2009年05月

2009年05月21日

休止のお知らせ。

8467dfdd.jpg都合によりしばらく「ブログ」を休止します。

大事な報告はいたしますのでたまにのぞいてみてください。


tys0130 at 22:27|Permalink

2009年05月20日

廃屋。

dd4895df.JPG国道241号線沿いにある廃屋。
中に「鈴木宗男議員」の平成7年の
カレンダーがあった。
「明日の日本と郷土のため走り続けます。」
というスローガンが書いてある。

おそらくこの農家は平成7年に離農した
のであろう。14年前には明かりが灯り
家族が暮らしていたのだろう。

ますます町の人口は減りそうだ。
まず明るい話題はない。

私も今2つの道の選択に困っている。
いままでずいぶん間違えた選択をしてきたから
慎重に行こう。

明後日からは少し生活も変わる。
良い方に向かってくれると良いのだが・・・

運命の神様に祈る気持ちだよ。

haioku01
tys0130 at 01:28|Permalink

2009年05月18日

里見が丘公園の芝桜。

a9ca421c.JPG今日は、昨日の雨もやんだがはっきりしない
天気だった。

町の「里見が丘公園」へ行った。芝桜が見頃である。
ピンクと白の美しいコントラストが見事だ。

北見市の芝桜がテレビでも紹介されているが近くでも
なかなか良い場所がある。

月曜なので貸しきりだった。
それから茂足寄にある「クマゲラ」という店で
カレーを食べた。ここは釧路で働いていた時
よく利用した国道241号線沿いの店だ。

当時とは変わり、店も立派になりオーナーも変わっていた。
AUの携帯も地デジも入らないがそこが良いとオーナーは
言っていた。電波過疎地というらしい。

そう、物事は見方で変わってしまう。不自由が自由で
自由が不自由だと感じるのは心のありようだ。

ssakura55

人間にある「欲望」が心の目を閉ざしてしまう。
目の前の花の美しさを感じられる人と感じられない人とが
いるように、あらためて幸せとはなにか考える一日だった。


tys0130 at 21:42|Permalink

2009年05月17日

晴れから雨へ。

5a94927d.JPG朝はピーカンの晴れだったのに昼頃から
曇り今は大雨だ。

まるで私の心の中のようだ。
今日は、学校時代の友人二人と電話した。
二人とも働いていてがんばっている。

それに引き換え私は・・・・

ということですこし落ちこんぢゃうよ。
けどちょっと買い物に行ったら
直ったよ。軽い神経になりたいよ。

人生1回きりだから何でもありだね。
考えすぎてたよ。本当にっ。

明日がくるとは限らない。
悔いない人生って何だろう。

深く考えると頭が痛くなるのでやめよう。
あまり計画的な人生は私にむいてないかもしれないなあ。

090517a

tys0130 at 19:57|Permalink

2009年05月16日

映画「旅立ち〜足寄より〜」

f81c89ab.JPG映画「旅立ち〜足寄より〜」のロケセット
「千春の家」に行ってきた。
毎週土日の11時から15時まで公開である。

「松山千春」は私の高校の後輩である。
私が3年の時1年で伝説の「文化祭のステージ」を
見た。「とかち新聞」も読んでいた。

足寄高校は「政治家の鈴木宗男」「プロ野球選手の三井浩二」
「民主党 石川 知裕」と人口8,000人の町にもかかわらず
有名人を排出している。

家は、当時の家とは違っていて2階建てだった。
なにやら古い家を足寄町で購入して提供したみたいだ。

たしか役場のそばの平屋でひどい住まいだったと聞いていた。
係員にいろいろ聞いたら昨年の病気は「糖尿病」だったらしい。

酒づけらしく治らないだろうと言っていた。
確かにステージをこなすのは大変だしストレスも
すごいだろう。母親も酒豪なのは地元では有名だ。
今でも遊び歩いているらしい。

知人で「糖尿病」の人がいたが食事制限とかインシュリンの
注射とか激やせとかなかなか治らないとか聞いた。
当人は「離婚」がきっかけでなったらしい。

人間関係は難しいよ。助けたり助けられたりするのは・・・

映画は、渋谷でやっていたのを入院で見過ごしたが
ネットで調べたら各地でやっている。

http://www.ashoro-movie.com/

DVDになるまで待っていようかとも思う。
しかし有名な町であまり説明しなくてもいいのは便利だ。
過疎化は進み昭和47年に13,000人だったのに今は8,000人を
切っている。4割も減っている。
この先どうなるのだろう。老人だけの町になるのかな。

足寄町だけの話でないがあまりいいことではないなあ。

matsuyama03

Ichiharu777



tys0130 at 19:01|Permalink

2009年05月15日

あれから3ヶ月。

b1ca0bca.JPG5月も半ばになった。
2月15日入院してはや3ヶ月。

ある人に私は感謝している。
その人は、私が入院して意識がもうろうとしている時
その入院している病院を探し当てた。

なんと電話ボックスのハローページで
片っ端から病院に電話したらしい。
守衛と看護師に聞きその日は時間に間に合わず
次の日に来てくれた。

呆然と立っている姿を覚えている。
「私は誰かわかる?」って聞かれて
そのときその人を、違う人と間違えた。

眼鏡を届けてくれた。眼鏡を修理してくれた。
ネットブックを貸してくれた。
買い物をしてくれた。優しい笑顔をくれた。
メモ帳とシステム手帳と4色ボールペンを差し入れしてくれた。

自宅から郵便、宅急便、必要なものをとどけてくれた。
回復を喜んでくれた。

忙しいのに何度も何度も何度も見舞いに来てくれた。
毎日仕事が忙しいのに合間に・・・

倒れた日も夕方自宅に来てくれた。
前の日、食事もできずタクシーで自宅まで送ってくれたから
心配してくれたのだ。

その人とは昨年10月知り合った。
半年もつきあっていないのに何故だろう。

こうして人は幸せを感じるのだろう。
その人がいなければ、今こうして生きていけなかった。

私は、少し後悔している。そんな人はなかなかいない。
いつもそばにいてほしい。そんな気持ちになる。
初めてあったときからそう感じた。

人はなかなかそんな気持ちになることはないよ。
その人のためにできることはしてあげたい。

そんな気持ちになったのは初めてだ。
毎日会いたい。

090515ab

tys0130 at 23:25|Permalink

2009年05月14日

レガシィB4 GF-BE5。

a5c805d6.JPG3代目BE(1998年-2003年)
スバル・レガシィ(3代目)
BE・BH型
B4
製造期間 1998年-2003年
乗車定員 5人
ボディタイプ
4ドアセダン
エンジン 2.0L/2.0Lシーケンシャルツインターボ/2.5L水平対向4気筒
駆動方式 4WD
サスペンション 前ストラット/後マルチリンク
全長x全幅x全高 {{{全長x全幅x全高}}}
全長 4,680mm
全幅 1,695mm
全高 1,515mm
ホイールベース 2,650mm
車両重量 1,480kg
最小回転半径 5.4m
概要
開発主管は桂田勝。1998年6月に登場。このモデルチェンジで前輪駆動車が廃止され、全グレードが4WDとなった。全幅を1695mmとし、先代に引き続き5ナンバーサイズを死守している。セダンはワゴンに半年遅れて発売され、新たに「B4」[3]のブランド名が与えられた。B4はスポーティグレードのみ(RSK、RS)の設定とする等、ツーリングワゴンとの差別化が計られ、その後スポーツセダンマーケットの代表車種として認識されるにまで成長して4代目に引き継がれている。

ボディデザインはレガシィらしさを備えつつより重厚なものとなり、ヘッドライトは上下2灯タイプを採用、上級グレードにはHIDランプが採用された。内装の品質もそれまでのスバル車から格段に向上し、アメリカのハイエンド・オーディオブランドであるマッキントッシュ製オーディオ[4]がメーカー装着オプションで設定される等、走行性能以外の高品質化が計られた。また、トヨタのGOAに代表される高い衝突安全性能が謳われた時代に登場したモデルだが、自動車事故対策センター(現在の独立行政法人自動車事故対策機構)が1998,99年にテストした衝突安全性能試験では格上のクラウン(1999年モデル)等、3リットル級高級車両を凌ぐAAAの成績を運転席、助手席共に獲得している。
BD/BG型に引き続き、EJ20型エンジンおよびEJ25型エンジンを搭載し、先代まで搭載されていた1800ccのEJ18型エンジンは搭載されていない。ターボモデルでも先代に引き続き「2ステージツインターボ」を採用している。
リアサスペンションがストラット式からマルチリンク式に変更され、ストラットタワーの張り出しをなくすことで、ラゲッジスペース(B4はリアトランクルーム)の最大容量は先代よりも大幅にアップしている。前モデルで好評を博したビルシュタインダンパーも引き続き上級グレードに採用されたが、リアサスペンションについてはマルチリンク式となって剛性が向上したことと、スペースの都合で通常型とされ、フロントのみが倒立式ストラットとなっている。

b40s




b4aaa



tys0130 at 23:47|Permalink

現状。

07239dd6.JPG昨日は、口腔内の具合が悪く早く寝てしまった。
寝られるだけましだが、症状は悪い。

口腔外科には、何軒も行ったが何ともないと言われ
精神的なものだと言われた。

症状は働いているときから続き、そのときは痛みも
伴いつらかった。

なにかそのときと症状は違うのだが口の中で
唾液が固まりぐるぐる回る感じだ。

昨年4月に倒れたときに前歯のブリッジに
薬がひつかかりそれが現実か錯誤かわからなかった。
薬を飲むと口腔内の粘膜に突き刺さり痛み
薬は砕いてお湯で溶かして飲んでいた。

そんなこともあったんだよ。
今は薬も減って血圧の薬とデパスと漢方薬だけだ。

体重も増えて血圧も下がり至って健康体なんだけど
なにかが違うね。

まあ一休みするのも大事だ。
七転び八起き、次の準備に時間をあてるよ。
悪いことばかり続くわけないし何とかなるもんだよ。

犯罪もしてないし他人に迷惑をかけていないし
今の時代良しとしよう。

明日がよい日になることを願うよ。

namachara01

tys0130 at 10:21|Permalink

2009年05月12日

日勝峠の桜。

99200931.JPG先週は週末は札幌に行っていた。
帰りは車だったので疲れてしまったが
ナビとレーダーと260PSの「レガシィB4」は
安定した走りですぐ慣れた。

何たって20年以上運転は年間に1回するか
しないかだったので緊張した。

高速道路は途中が切れていて「日勝峠」は
一般道だった。

遅い桜が咲いていた。桜はすぐ散ってしまう。
日本人の「いさぎよさ」に通じる。
はかない命が、桜色の美しさとともに愛される。

今日は夕方から雨になった。花や作物に恵みの雨だ。
自然には人間は勝てない。共生していくしかない。

北海道は自然を感じさせる。共に生きよう。

touge01



tys0130 at 19:39|Permalink

F1トヨタ参戦見送り示唆。

3add40a8.jpg2009F1第5戦スペインGP決勝。
ポールポジションからスタートした
ブラウンGP(Brawn GP)のジェンソン・バトン
(Jenson Button)が、1時間37分19秒202で
シーズン4勝目を挙げた。

トヨタ勢はティモ・グロック(ドイツ)が
1周遅れの10位、ヤルノ・トゥルーリ(イタリア)は
クラッシュで1周目にリタイアした。 

写真はクレーンによって撤去されるトヨタ(Toyota)の
ヤルノ・トゥルーリ(Jarno Trulli)のマシン。

自動車F1シリーズに参戦しているトヨタのジョン・ハウェット社長は9日、F1を統括する国際自動車連盟(FIA)が進める来季のコスト削減策について「何も変更がなければ、来季は参戦しない」と語った。
 トヨタの昨季の年間予算は推定約3億ドル(約295億円)。FIAのコスト削減策に応じるかどうかは任意だが、年間予算が4000万ポンド(約60億円)以下のチームには技術的なアドバンテージが与えられ、チーム間で不公平が生じる。ハウェット社長は「F1が2つになってしまう。それが正しいとは思えない」と指摘した。


トヨタさえも撤退をほのめかしている。
これだけ努力しているのに優勝どころか
10位とはなんたることか?

しかしタイヤは日本のブリヂストンだからね。
なんか報われない努力もあるって見本みたいだね。

ああそれと昨日は家に友達が奥さんと来て
北海道に来て初めて酒を飲んだよ。
ビ−ルだけど。夫婦は良いなって思ったよ。
ほんと仲がいいし21歳で結婚したから34年も
一緒に暮らしていても楽しそうだ。
子供も最近結婚したそうだ。ほんと時間がたつのは
早いよ。10年なんてあっという間に過ぎていく。

なんか焦るけど、具合はちっとも良くならないよ。
悪夢から3ヶ月かあ。人生わからないもんだね。
生活が全く変わってしまったよ。
F1なら「フェラーリ」の現在の心境と似てるね。


toyota001




tys0130 at 03:25|Permalink

2009年05月10日

ロイズ ポテトチップチョコレート

a5c0db47.jpg札幌は「白い恋人」とかお菓子が多い。
地下街を歩いていたら「花畑牧場」の
直営店があった。店員さんはピンクの
制服で大賑わいだった。

まあ一時のお祭りだろう。

そう北海道には、「ロイズ」がある。チョコレートで
有名になり、バレンタインデーに私はこれをもらい損ねた。

入院した日だからね。誰に食べられたかはいまだわからず。
部屋から退院したらなくなってたよ。

なかでも「ロイズ ポテトチップチョコレート」が定番だ。
食べてみてびっくりだ。
「ゴディバ」はどこでも売ってるが「ロイズ」も
東京にもあるはずだ。

インターネットでも買えるのでお勧めだ。

http://www.e-royce.com/

image_photo

tys0130 at 11:22|Permalink

スバル レガシィB4 RSK

e383b94a.JPG今日札幌から280キロ運転して実家についた。
これで足は確保できた。とても運転しやすい。
使いやすい車である。

新型レガシィのセダンに付く「B4」の由来は、ボクサーエンジ ンの「B」と4WDの「4」。つまり全車4WDモデルであり、先代まであったFFモデルは姿を消している。グレードも整理され「RS」と「RSK」の2つのスポーツグレードのみ。排気量は同じ2リッターで、RSがNAモデル、RSKがターボモデル。いうまでもなく走りをより重視しているのはRSKだ。
RSKに搭載されるエンジンは、ワゴンで「ボクサーフェーズII」と銘打った2リッター水平対向4気筒エンジンにツインターボを組み合わせたもの。最高出力&最大トルクもワゴンと同じ、5MTが280PS/35.0kgm、4ATが260PS/32.5kgmだ。NAモデルのRSの最高出力&最大トルクは、155PS/20.0kgmとなっている。そしてRSKの4ATには、待望のスポーツシフトが採用される。これはワゴンにはない、セダンの最大の武器。Dレンジの横の+/−ゲートの他に、ステアリングの+/−スイッチでもシフトが可能だ。また4WDシステムは、AT車が前/後35対65から50対50の間でトルク配分を行うというものに対し、MT車は50対50の固定式が採用されている。なお、足回りのチューニングはポルシェが担当したと非公式ながらいわれている。


rsk001


tys0130 at 00:06|Permalink

2009年05月09日

札幌にて

今私は、札幌のビジネスホテルに泊まっている。

「スーパホテル」というが五反田のマンションに似て快適だ。ずっとここにいたら病気も治りそうだ。温泉もある。

今回は「ハローワーク」に寄るのと「レガシィB4」の回収が目的だ。

19日には「ボイラー2級」の試験でまた来るが、車があれば日帰りも出来る。

眠れないので、五木寛之の「人間の関係」という本を読んでいた。

分かりやすく自分の体験をもとに書かれているこの本は一読することをお勧めする。
なかに「人生は、じつに不条理なものである」と書いてある。

私は、お人好しでずいぶん人に裏切られたと思っていたがそれも人生かとおもわされた。

孤独は怖いがたまには見つめ直す時間が必要だと思った。


tys0130 at 04:00|Permalink

2009年05月07日

今年のF1は「チェンジ」だ。

25b75c11.jpg今年のF1は実にびっくりした結果で進んでいる。
昨年の「ホンダ」を買収した「ブラウンGP」が
4戦中3勝という誰もが考えなかったシナリオで
戦いが進んでいる。

スーパーアグリが2010年に再参入か?
というニュースも飛び込んできた。

不景気の中モータースポーツは以外と熱気がある。

09F1第4戦バーレーンGP(Bahrain Grand Prix 2009)決勝。ブラウンGP(Brawn GP)のジェンソン・バトン(Jenson Button)が、1時間31分48秒182で優勝し、シーズン3勝目を挙げた。写真は優勝を果たし、マシンの上で歓喜するブラウンGPのジェンソン・バトン。

フェラーリ、マクラーレンは未だ勝っていない。「レッドブル」
が1勝している。
今週末のスペインGPは、トヨタも絡むが「豚インフルエンザ」
の影響は有るのだろうか?

陸を走るすべての乗り物で一番早いとされるF1はそれだけで
自動車の売り上げにつながるらしい。

撤退した「ホンダ」残った「トヨタ」日本のチーム「トヨタ」は
勝利に近い位置にいる。まずは1勝してほしい。
チャンスはいまだ!1回勝つとどんどんいける気がする。

今や世界一の自動車生産会社は、レースでも1番になろうとしている。

しかし今年の番狂わせは誰が想像しただろうか?
「変化は通常」である。

f1001

tys0130 at 01:44|Permalink

2009年05月06日

ふるさとは遠きにありて・・・

6ee4fee9.JPG我が家は今は廃止された「ふるさと銀河線」の
「塩幌」駅から一番近い家だった。

だからバスに変わったときバス停が我が家の
前にできた。

鉄路は、今は枕木とともに撤去され「鉄材」として
売却されたと聞く。

今日、鉄道のあったところに行ってみた。
きれいな道になっていた。

高校を出て東京へはこの鉄道にて出かけた。
このときもいくつもの選択肢があった。

歳を重ねるとともに選択肢は減ってきた。

一編の詩が私の現在の気持ちに重なる。

ふるさとは遠きにありて思ふもの
          そして悲しくうたふもの
          よしや
          うらぶれて異土の乞食となるとても
          帰るところにあるまじや
          ひとり都のゆふぐれに
          ふるさとおもひ涙ぐむ
          そのこころもて
          遠きみやこにかへらばや
          遠きみやこにかへらばや
              [小景異情ーその二] より

室生犀星は石川県金沢の出身で、市内を流れる犀川の近くで生まれた。その筆名「犀星」はたぶんこの犀川から得たのであろう。21歳の時、文人たらんとの思いを押さえがたく、やみくもに故郷を捨てて東京に出たといわれる。貧困のどん底の中で詩作を続け、食い詰めると金沢に帰ってきたという。その頃の犀星の心情は、上の詩に、痛いほど読みとれる。

とても良いホームページ発見!「雑記帳“四方山話”」
地味ながらとても良いことが書いてありすばらしい。

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/kagami_shirou/yomoyama-mokuji.htm

http://sakura.canvas.ne.jp/spr/kagami_shirou/index.htm


daiti001


tys0130 at 01:33|Permalink

2009年05月04日

具合が悪い。

2716efbd.JPG最近、体調が悪い。
心配事あるしね。変形性頸椎症だしね。

特に、口腔内の異変が続く。しかも痛い。
ずっとこんな感じで2年くらいになる。

症状は変化する。以前は唾液がぐるぐる回り
痛かった。でも働いていたが仕事もできないくらい
悪かった。仕事を辞めた理由はこれだった。

口腔外科を何件も受診、耳鼻咽喉科も受診。
で「精神科」へ行けとのことだった。

なんか怖いので行かなかったら今年の2月の
病変になった。1週間前からおかしかった。

ついにふらふらして夜間に病院に行き、2つの
病院で「鎮痛剤」を出してもらい「飲み過ぎ」ついに
意識不明までなった。大変な1ヶ月だった。

やな記憶がよみがえる。どうなんだろう。
頼る病院もないし困ったものだ。

このままならまた帯広で違う病院に行くことに
なりそうだ。ストレスはかからないけど
原因不明なのでなんだかなあ。

生死にかかわらないだけまだましかなあ・・・・

car504b



tys0130 at 20:12|Permalink

2009年05月03日

平野/福原組 女子複で4強入りならず。

ca9258d7.jpg世界卓球があつい。
しかし足寄では放送が見られない。

北海道でも他地域では見られる
「テレビ東京」系列がどうやら
新聞社の関係で十勝地域だけ
放送が入らない。

でネットで見てるわけだが
十分熱気が伝わる。

石川佳純がシングルスでベスト8だよ。
0:3から4セット連取だよ。すごい!

平野/福原組 女子複で4強入りならず。

水谷/岸川組 準決勝進出を果たしメダルが確定。

卓球はテニスとともに、ランキング通りに
勝ち上がりあまり逆転がないスポーツだ。

勝負だから相性とか駆け引きもあるけどね。

さあ石川佳純を応援しよう。

20090502







tys0130 at 16:59|Permalink

2009年05月02日

五連休始まる。

9c268d43.JPG今日から世間は五連休だ。
今日は帯広に用事があったので高速を使った。
ETCはついてないので1,100円した。

使ってみてびっくりした。
速度制限がきついのだ。70キロとか80キロが
大部分で、路線も片側1車線がかなりのエリアである。

だからそんなに早く着くとは思えない。
なんか中途半端にけちった高速道路でお金を
払いたくない気分だ。

あとインターチェンジがなぜか不思議なところにある。
使いにくいのだ。理由がよくわからない。

あまり混んだところは走りたくないので
要事が済んだらすぐ帰ってきた。

昼食の時間だったが、駅前の店は連休のせいで
混んでいたので、「大阪屋」という離れたところで
食事した。ここは駅前にあったのだが4車線に
するため立ち退きでかなり離れたところに移転した。

足寄から小利別は在来線を使うかもしれないので
整備しているのだがどうなる事やら・・・・

今でも80キロ制限で使えるくらい整備されているからね。

ニュースで高速道路の渋滞をヘリからとっていたが
沢山の車があり買い換えを控えているだろうから
新車が売れないわけだ。20万キロ以上は走れるからね。

しかし足寄の中古屋で見たホンダの「フィット」118万円は
ないだろうよ。新車買った方が良いと思うけど
「軽自動車」も100万円くらいする。
ランニングコストのせいで大きな車は北海道でも売れないらしい。

車産業はまだまだ回復しないよ。そんな感じの一日。

osakaya01


tys0130 at 19:36|Permalink

2009年05月01日

車で帯広へ行く。

876435f8.JPG現在の体調は、かなり体力は戻るも
口腔内の異変と以前からの左半身のしびれ
が残っていて働いていない。

今日は用事があったので帯広まで父親の車で
始めていった。もちろん問題ないしかなり
運転になれてきた。

オートバックスにB4が止まっていた。
連休明けには札幌に取りに行こう。

ナビもレーダーも任意保険も準備した。
あとは体力と慣れだけだ。
事故は起こすつもりなくても向こうから
ぶつかってくるからね。

とくに北海道は即大事故になる。
明日も帯広まで往復120kmを運転する。

ETCは車についてるがカードができていないので
割引がきかないので平日でも良いし5月11日(月)
以降になるだろう。
けして燃費は良くないからあまり長距離は乗りたくない。

今日気づいたが父親のクラウンとB4は車重が同じ
1,480kgで税金の分かれ目のぎりぎりだ。

サイズは違うが四輪駆動とかのメカが重いのだろう。
ほんと今はこれだという車はないよ。特に日産。
GT-Rは無駄に高いしスカイラインは普通の車だ。

4ドアセダンの使いやすい車が良い。
まあB4はかなり良い線行ってるよ。

b400a


tys0130 at 22:29|Permalink